blog

Gallery Top

atelier のカテゴリー

ビンテージジュエリーのような刺繍

 

 

 

 

 

 

 

ブローチの刺繍

 

渦巻き状の刺繍

 

鳥のビーズ刺繍ブローチ

 

十字のブルーとゴールドの刺繍

 

十字のレッドとゴールドの刺繍

 

十字のブローチ刺繍




この作品はビンテージジュエリーのような
ファインジュエリーのような
ブローチのような
そんな刺繍たち。

そんな刺繍の数は40パーツ!

サイズは小さいが
1つ1つ違ったデザインを考えるのは
とっても大変な作業でした。

ブルーにゴールド、シルバーの配色に
鳥や渦巻き、十字といったさまざまなデザイン。

この刺繍は細かところは見えないから適当で…
は許されない。
細かな新たなデザインの発見でも
それっきりの刺繍。
あのアイデアをあれにもこれにも
と思いつつもそこには取り入れられない…。

頭を振り絞って
素材と配置を色々と組み替え
面白いデザインになりました。

素材は新たに調達するには時間がないので
アトリエやショップから素材をかき集め
こんな刺繍ができました。

この画像はまだ木枠に張った状態で
刺繍した途中の作品。
後日、もう少し詳細な画像を見せますね。

---------------------------------
This piece looks like vintage jewelry...
Like fine jewelry...
Like brooches...
like a brooch.

The number of such embroidery is 40 parts!

Although the size is small,
 it was very hard work to come up with
different designs for each one.

The color scheme is
 blue, gold, and silver with various designs such as birds, 
swirls, and crosses.

And since you can't see the details of the embroidery, 
we couldn't just go with what was appropriate.
Even if a new, detailed design is discovered, 
the embroidery is done once and for all.
I want to use that idea for this and that, 
but I can't incorporate it into the design....

I racked my brains and recombined the materials
and placement in various ways, 
and came up with an interesting design.

I didn't have time to procure new materials
 I gathered materials from ateliers and stores. 
I was able to create this embroidery.

This image shows the embroidery 
still on the wooden frame. 
and in the process of being embroidered.
I will show you more detailed images later.

 

 

 

ブローチ風の刺繍でした

朝日出版 あこがれのオートクチュール刺繍 

 

クチュール仕立ての刺繍ブレード 

『 WORK SHOP 』2023年04月07日更新

刺繍 素材 ワークショップ 

『 ONLINE STORE 』2023年05月01日更新

刺繍 素材 通販 

『 Feature articles 』2018年12月03日更新

 

『 Feature articles 』2018年11月08日更新

mac特集記事 


刺繍 素材 ショップ
 


リュネビル刺繍 クロシェ 販売

 

代々木上原 代々木八幡 代々木公園 ランチ

 

リュネビル刺繍 お教室

 

|

全体を見て…

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴールドビーズの立体刺繍

 

ゴールドの丸ビーズの立体刺繍

 

ゴールドの立体丸ビーズ刺繍

 

ゴールド丸ビーズの立体刺繍

 

ゴールドの立体ビーズ刺繍

 


またまたchitchatの更新が遅れてすみません…。
いつもの〝あれ〟です。
〝あれ〟とは急ぎの刺繍が入ったことです。

それらの作品も後ほどお知らせしますね。
面白い作品ばかりです!?

さてさて立体的な刺繍の続き…。
前回は立体的なビーズ刺繍についてご説明。
今回の画像でビーズが乗ってる土台の高さが
より分かりますかね…。

それと、前回の画像から
何通か質問が届いてました。
黒い部分は何か?…との質問。

これはベルベットを被せ、
その上にアクセントとして
ラインストーンを縫い付けてます。
(見えますか?)

で、なぜベルベットかと言うと、
漆黒の空間が欲しい…と希望されていたので、
それでは光を吸収するベルベットで
真っ黒い空間を作りました。

ビーズだけではなく
布も一部素材として活用。

最後に裏処理をして次の工程作業へと。

それは服への縫い付け作業です。
本来なら服の布地に直接縫い付けますが、
刺繍をスタートした時はまだ縫い上がっていないので
仕上がった刺繍を縫い付ける作業(工程)
が出てきました。

立体的な刺繍も面白いですね。

-------------------------
Sorry for the delay in updating chitchat...
It's "that" as usual.
I'm sorry for the delay in updating chitchat again....

I will let you know about those works later.
They are all interesting!

Now, continuing with the t
hree-dimensional embroidery....
Last time, I explained about 
three-dimensional bead embroidery.
Can you see the height of the base 
on which the beads are placed 
in this image?

Also, I received a few questions 
since the last image.
What is the black part? 
What is the black part?

This is covered with velvet and r
hinestones are sewn on top of it as accents.
(Can you see them?).

So, I created a pitch-black space 
with velvet that absorbs light.
Not only beads but also cloth was 
utilized as part of the material.

Three-dimensional embroidery
 is also interesting.
-------------------------






立体のビーズ刺繍でした


朝日出版 あこがれのオートクチュール刺繍 

 

クチュール仕立ての刺繍ブレード 

『 WORK SHOP 』2022年11月04日更新

刺繍 素材 ワークショップ 

『 ONLINE STORE 』2023年02月14日更新

刺繍 素材 通販 

『 Feature articles 』2018年12月03日更新

 

『 Feature articles 』2018年11月08日更新

mac特集記事 


刺繍 素材 ショップ
 


リュネビル刺繍 クロシェ 販売

 

代々木上原 代々木八幡 代々木公園 ランチ

 

リュネビル刺繍 お教室

|

立体的な刺繍の難しさ…

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴールドの立体的な刺繍

 

ゴールドのビーズ刺繍

 

ゴールドの竹ビーズの刺繍

 

ゴールドの竹ビーズ刺繍


立体的なビーズ刺繍は
綺麗に配置しようとすると
色々と難しい…。

約1センチの高のベースを作り
その上に丸ビーズ(画像2、4)
と竹ビーズ(画像3)を
被せながらリュネビル刺繍で
仕上げていきます。
※画像3は竹ビーズの上に
丸ビーズを装飾しております。
よーく見ると竹ビーズが…。

で、今回は(も)時間がないので
刺繍の技法はリュネビル刺繍で
時短を図ることに!
丸ビーズは簡単ですが
竹ビーズは数の調整が少しだけ難しいです。

その後マントゥーズ刺繍で
装飾をしました。
単調になり過ぎないように
今回は珍しくラーム(画像1)を使いました。
少し脆い素材ですが
今回の作品にはピッタリです。

拡大画像が多めなので
次回は少し引いた画像をお見せします。
全体が見れるから
そちらの方が分かりやすいかも…。




-------------------------

Three-dimensional bead embroidery is
 difficult in many ways to arrange beautifully....

A base about 1 cm high is made, 
and round beads (images 2 and 4) 
and bamboo beads (image 3) 
are covered on top of the base while
 Luneville embroidery is used to finish the work.
Image 3 shows round beads decorated
 on top of bamboo beads.

If you look closely, 
you can see the bamboo beads...

Again, we are short on time, 
so we will use the Luneville embroidery 
technique to shorten the embroidery time!
Round beads are easy,
 but bamboo beads are a little more difficult
to adjust the number of beads.

Then we embellish with mantouze embroidery.
To avoid becoming too monotonous,
 I unusually used ram (Image 1) this time.
It is a little fragile material, 
but it is perfect for this work.

Since there are many enlarged images,
 I will show you a slightly pulled image 
in the next issue.
It may be easier to see the whole picture...
-------------------------






マイケルジャクソンにも似合うかな…


朝日出版 あこがれのオートクチュール刺繍 

 

クチュール仕立ての刺繍ブレード 

『 WORK SHOP 』2022年11月04日更新

刺繍 素材 ワークショップ 

『 ONLINE STORE 』2023年01月29日更新

刺繍 素材 通販 

『 Feature articles 』2018年12月03日更新

 

『 Feature articles 』2018年11月08日更新

mac特集記事 


刺繍 素材 ショップ
 


リュネビル刺繍 クロシェ 販売

 

代々木上原 代々木八幡 代々木公園 ランチ

 

リュネビル刺繍 お教室

|

フリンジもリュネビル刺繍で…

 

 

 

 

 

 

 

 

花のビーズ刺繍

 

刺繍糸とリボン

 

布とビーズの花の刺繍

 

布とビーズのお花の刺繍


昨年末に納品した
お花の刺繍です。

ビーズとシルク糸とシルクシフォンとリボン…
これらの素材で
硬くなり過ぎず
柔らかな刺繍を目指しました。

花びらの周りには
極小18/0のビーズを刺繍し
その中にシルクシフォンで
無造作にタックを作りながら
まつり付けました。

これらはウエディングの刺繍。
柔らかく動きのあるお花の刺繍が
散りばめられてます。

何本の花束を刺繍したのだろうか…。


-------------------------
This is a flower embroidery
delivered at the end of last year.

I used beads, silk thread, 
silk chiffon, and ribbon.
I aimed to create a soft embroidery 
without being too stiff 
with these materials.

I embroidered tiny 18/0 beads around the petals
and tucked silk chiffon into the beads.

These are wedding embroidery.
They are scattered with soft
and moving floral embroidery.

I wonder how many bouquets I embroidered...
-------------------------






これはメンズの刺繍だとか…


朝日出版 あこがれのオートクチュール刺繍 

 

クチュール仕立ての刺繍ブレード 

『 WORK SHOP 』2022年11月04日更新

刺繍 素材 ワークショップ 

『 ONLINE STORE 』2023年01月11日更新

刺繍 素材 通販 

『 Feature articles 』2018年12月03日更新

 

『 Feature articles 』2018年11月08日更新

mac特集記事 


刺繍 素材 ショップ
 


リュネビル刺繍 クロシェ 販売

 

代々木上原 代々木八幡 代々木公園 ランチ

 

リュネビル刺繍 お教室

|

フリンジもリュネビル刺繍で…

 

 

 

 

 

 

 

 

シルバーのフリンジビーズ刺繍

 

シルバーのビーズ刺繍

 

シルバーのビーズ刺繍


新年早々
打ち合わせの連絡が…。
よし
今年も頑張ります!

さてさて、
この画像の刺繍は
昨年の刺繍です。

シルバーのビーズで
刺繍しました。
特に難しい刺繍ではないけれど
一つお伝えするならば
フリンジもリュネビル刺繍で
仕上げてます。

マントゥーズ刺繍でもいいのですが
これは要領良く作業できるので
リュネビル技法で仕上げることに。

ビーズはチタンやメッキのビーズを使用。
チタンのビーズは高価ですが
経年劣化もなく
とても綺麗ですよね。

みんなさまも
いろんな刺繍に挑戦してくださいね。


-------------------------
I got a call for a meeting early in the new year.
I will do my best this year!

Now, the embroidery in this image
is from last year.

I embroidered it with silver beads.
It's not particularly difficult to embroider, 
but I have to tell you that the fringe is 
also done in Luneville embroidery.

I could have used mantouze embroidery,
 but I decided to use the Luneville technique
 because it is easier to work with.

Beads are made of titanium or plated beads.
Titanium beads are expensive, 
but they do not deteriorate over 
time and are very beautiful.

I hope everyone will try their hand
 at various embroidery techniques.
-------------------------






納品した刺繍は直ぐにはお見せできません…



 

朝日出版 あこがれのオートクチュール刺繍 

 

クチュール仕立ての刺繍ブレード 

『 WORK SHOP 』2022年11月04日更新

刺繍 素材 ワークショップ 

『 ONLINE STORE 』2022年12月22日更新

刺繍 素材 通販 

『 Feature articles 』2018年12月03日更新

 

『 Feature articles 』2018年11月08日更新

mac特集記事 


刺繍 素材 ショップ
 


リュネビル刺繍 クロシェ 販売

 

代々木上原 代々木八幡 代々木公園 ランチ

 

リュネビル刺繍 お教室

|

» 以前のChitchatへ

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

2023年5月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031